
2011年10月07日
次男のお土産
今日から秋休み(ToT)/~~~
お家の中もご近所さんもなんだか賑やか

あちらからこちらから子どもたちの声が聞こえてきました~
我が家の元気


昨日 次男は幼稚園の園外保育で電車に乗り

「青島」までお出かけして来ました(*^_^*)
以前 日南に住んでた頃は 電車に乗って宮崎市内まで行ったりしてましたが
今は 電車に乗る機会もなく
次男はこの日をとても楽しみにしていました

青島では海で遊んだり貝殻を集めたり各々楽しい時間を過ごし
そして 帰りに青島名物「パイナップル」をみんなで食べたそうです
帰宅した次男は目を輝かせ

何重にも重なったビニール袋を「お土産

よくよく見ると・・・中には海で拾った貝殻たちでした


うれしーーい(*^_^*)

電車の旅の思い出・・・母は大切にとっておくよ


いつもたくさんの思い出ありがとう

2011年10月07日
初期はんこ
先日のクラフトフェスタの前日・・・
lineaさんのブログを覗きこみ 「初期はんこ」さしあげます!!の文字に釘付け

明日は 何が何でも初期はんこゲットするぞぉ~~

と張り切っておりました

当日 お手伝いなどしてるうちにゲットすることをすっかり忘れてしまって・・・
ヒロタクさんに「lineaさんの初期はんこ貰ったんだぁ~」と聞いて
そうだったぁ~\(~o~)/
その足ですぐlineaさんのブースへ

「あの~初期はんこ まだ ありますか・・・」
「ありますよ (^-^) 」のお返事に ほぉーっとして

このステキなはんこ頂きましたヽ(^o^)丿
とても初期はんことは思えない・・・細かさ

なんて・・・話してたら・・・「もう一個いいですよ~♪」
えぇーー いいんですかーーぁ♪
ゆみさんのやさしいお言葉にすっかり甘えて


このはんこも頂いちゃいました~♪
2個ともかわいいでしょう

このはんこたちが我が家に仲間入りした日
長男 次男がはんこを見て 興味しんしん

これ消しゴムやと~? 使えると~? どうやって彫ると~?
仕方ない・・・ 押させてやるか

我が家の子どもたちも感動してました

この「初期はんこ」絶対 絶対 大切に使います!!
また時間があるときlineaさんのはんこゆっくり見てみたいです
ゆみさん~♪ どうもありがとうございました
