
2012年09月30日
イベント準備
今日で9月も終わりですね~ 毎度のことで早いっ(>_<)
きのうから長男くんの中体連始まりましたが
台風の影響で試合が明日に延期になり、
今回、お当番だったので気合いを入れまくっていたのですが
お当番ナシになってしまいました~
予想外の空日におチビちゃん2人組を実家の両親に預けて
ひたすらイベントの準備です(^u^)
楽しーい♪
今回は、今まで組み合わせることが得意でなかった革を使っています。
またまた取っ手のところに革を使ってみました。

シンプルに革とカゴのところは✕で留めています。
ちょこっと大きめのカゴ~♪

ただ今、この麻ひもカゴあみあみに夢中~♡
とにかく、このカタチのカゴが大好き♡

お家にもたくさんあるんです♪

麻ひもで編んでもコロンとしてかわいい~♡
最近、大きさそれぞれのカゴをあみあみするのが楽しくて楽しくて~♪
カゴばかりあみあみしちゃっています(^-^)
イベントにもたくさん持って行きます♪

10月5日から始まりま~す!
きのうから長男くんの中体連始まりましたが
台風の影響で試合が明日に延期になり、
今回、お当番だったので気合いを入れまくっていたのですが
お当番ナシになってしまいました~
予想外の空日におチビちゃん2人組を実家の両親に預けて
ひたすらイベントの準備です(^u^)
楽しーい♪
今回は、今まで組み合わせることが得意でなかった革を使っています。
またまた取っ手のところに革を使ってみました。

シンプルに革とカゴのところは✕で留めています。
ちょこっと大きめのカゴ~♪

ただ今、この麻ひもカゴあみあみに夢中~♡
とにかく、このカタチのカゴが大好き♡

お家にもたくさんあるんです♪

麻ひもで編んでもコロンとしてかわいい~♡
最近、大きさそれぞれのカゴをあみあみするのが楽しくて楽しくて~♪
カゴばかりあみあみしちゃっています(^-^)
イベントにもたくさん持って行きます♪

10月5日から始まりま~す!
2012年09月28日
こんなところに・・・
きのうの夜の長男くん、いつもより長めの入浴タイム。
運動会からこっちお疲れなのかなぁ~と思っておりました。
すると私の雑貨たちの間にまぎれてこんなものが。。。(*_*)

立てかけてありました。
「なんでーーーぇっ!!こんなものがっ!!」
思わず叫んでいました(+_+)
これ、長男くんの愛用のレガース(サッカーで使う脛あて)・・・
なんでこんなものがこんなところに!?
すぐに長男くんを呼び理由を聞きだしました。
「今日は、お風呂できれいに洗ってあげたからここで乾かしてあげてるとよ~」
あ~、だからいつもよりお風呂の時間が長かったのね~
でもこのレガース、フダンはとても汗臭い匂いでいっぱい(>_<)
洗っているからって・・・
「ちゃんとボディーソープで洗ったからいい匂いやじぃ~」と長男くん。
うん、うん、わかった(>_<)
でも、明日の朝、部活に持って行くの忘れたら困るでしょ!?
自分の部屋で乾かした方がいいんじゃないの!?
どうにかごまかしてお部屋の方へ持って行ってもらいました。
そうかもね~(笑)ちょうどいい高さの瓶が何個も置いてあったりして
立てかけて乾かすのに絶好の場所だったんだろうね(笑)
んーー、でもさっ、お母さん、なんだか悲しかったなぁ~(笑)
しっかし、男の子たちってこんなこと全っ然気にしてないんですよね~
いい場所がそこにあったからのことで・・・(笑)
ほんと、我が家の男子たちって単純くんばかりなんですよね~(^-^)♡
2012年09月26日
秋の夜長~
秋の夜長・・・
虫たちの鳴き声を聞きながらあみあみ夜なべ
部屋の中に入ってくる風がとても気持ち良くて
ほっかりとした光の下、ひたすらあみあみ
でも、こういうの好き♡
なんだか落ち着きます。
そろそろイベントの準備に取り掛かりました。
昨夜は、取っ手付きのカゴをあみみ

取っ手のところに革を使ってみました~♪

横から見るとこんな感じ~♪
革のところを✕で留めてみました。
さぁ~、今夜も・・・
んー、風が気持ち良くてなんだか眠たくなってきちゃいました~
2012年09月25日
次回は!!
子ども達の行事もひと段落。
あまりにもバタバタしていたのでなんだかホッ。。。っと
いや、いや、大変(-_-)
9月も今週で終わっちゃいます。
ホントに早い早い。
そろそろイベントの準備をしなくっちゃです(^v^)
次回、イベント
まちの小さな雑貨屋さん Vol. 4
10月5日(金)~9日(火)
open 10:00~20:00 (最終日10:00~17:00)
ボンベルタ橘 東館 5階 催事場
またまた、参加させて頂きます(^-^)♪
子ども達の秋休みもこの期間なんですよね~
たくさんの作家さんの作品や色々なワークも連日開催されていますので
ご家族で楽しめると思います♡
子どもさんと一緒にお買い物!?がてら遊びに来てくださいね。
そして、
11月は、楽しみにしているイベントがまだまだあります。
まずは、仲良しヒロタクさんとご一緒にデサキのイベントに
参加させて頂きます♪
こちらの方もまたあらためて告知しますねっ。
わーぁ、忙しくなりそうです(^-^)♪
2012年09月23日
今週2回目!?
きのう、三男くんの運動会も無事終わりました。

後半はちょこっと雨に降られてしまい、
次男くんが張り切っていた卒園児団技かけっこはカットされてしまいました(笑)
・・・が終わってくれてホッとしています(^v^)
いつもいつも、あまり主張しない三男くん(4歳、年少さん)。
運動会では、はたして何をやってくれるのか!?
家族みんな楽しみにしていました。

私や旦那さんの前では、甘えん坊でふにゃふにゃした姿ばかり、
しかし、幼稚園では違っていました (◎o◎)
しっかり行進して走って踊っていました。
かけっこもなんと1等賞☆
家族みんな甘えん坊の三男くんからしっかり者の三男くんに変わっていました。
今年、いやいや今週2回目の運動会。
長男くんに続き三男くん、それぞれ一人一人の成長がこんなにも感じれるなんて・・・
感動、感激しっぱなしでした。
残るは、次男くんだぁーーー(^-^)
2012年09月19日
長男の運動会
無事に終わった長男くんの運動会。
我が家の行事ごとが一つ終わりました~♪
まさに秋晴れ

気持ちのいい風に何度も睡魔に襲われてしまいました(笑)
学ランを着てのエール交換と応援

部活とリーダーの練習頑張ったね。
普段着ている学ラン姿と違って今日は凛々しく見えた長男くん。
ようやくテントの中に座ったと思ったとたんbagの中を物色。

まだまだ始まったばかりなのにお弁当を広げようとしていた三男くん。
ソーラン節が始まるとノリノリで踊り始めた三男くん♡

今回は中学生になって初めての運動会。
フダン見ることのできない長男くんの真剣な眼差しや
友達と楽しくじゃれあい笑っている姿をたくさん見ることができました。
成長しているんだね~
うんっ、うんっ、感動ウㇽウㇽ(>_<)
旦那さんとしみじみしちゃいました。
さぁ~、次は土曜日お待ちかね三男くんの運動会♪
どうなるのか!?まったく想像もつきませんが
また、どんな姿を見せてくれるのか・・・
楽しみにしたいと思います(^u^)♡
2012年09月18日
こんなところに!?
気持ちのいい朝
風がとても爽やかで
青い大空がどこまでも広がってまぶしく感じます。
そろそろ秋ですね~♪
今朝は、なんだか早くからはりきっちゃってお洗濯
元気よくお庭へ出ました。
洗濯物を干してるとお砂場の隅っこにあさがおの花を発見!!


いつもおチビちゃんたちが怪獣のように暴れまくっている場所
こんなお砂場に誰が種をまいたのか
しっかりと根を張り小さいながら花まで咲かせていました。
わぁ~、なんてけな気なの♡
こんなところで生き抜いてくれるなんて
かわいい(^-^)♡
しばらく、小さなかわいいあさがおに癒され
小さな小さなしあわせを感じた私なのでした(^-^)
またかわいいお花を咲かせてねっ
私がおチビちゃんたちから守ってあげるから♡
2012年09月17日
手提げbag
今朝は、旦那さん以外みんなのんびり起床。
長男くんの部活も台風の影響できのうの時点でお休みが決定!
旦那さんだけが今週の水曜日に延期になった長男くんの運動会観覧のために
休日返上してお仕事でした。
おチビちゃん2人、今日はお父さんがお仕事だと諦めて
さっそく近所のお友だちと遊びへ出かけて行きました~
まあ~、2日間もお家の中で我慢していたんだもんね~
思いっきり遊んでおいでっ(^-^)♪
おチビちゃん2人が遊びに出ちゃってから~
何をしようかなぁ~!?っとキョロキョロ
そういえば、途中で投げ出した作りかけの手提げbagを発見!
生地が秋冬物で使えるのはまだまだ先かなぁ~と途中で放置。
時期的にそろそろイケるかも!?作業が始まりました~♪
取っ手のところを革でいきたいなぁ~
丁度いい感じの革の端切れを見つけてきてミシンで一気に。
出来ました~♡

いい感じ♡ 取っ手は革で正解♪

bagに革を使ったの初めて
取っ手を革にしただけで全然違うんですね~
なんだかうれしくなってきちゃいました(^-^)♪
さて、今日は敬老の日なのでお昼からおチビちゃんたちを連れて
実家へ行って来ますっ(^u^)
2012年09月16日
ガム!?
この連休、お家で過ごすことになったおチビちゃん2人。
きのうからDVD鑑賞したりゲームしたり本を読んだり歌って踊ったり
本能のまま過ごしている2人~
最近は、ちょっこっと成長した三男くんが次男くんに口答えして
ケンカが始まっちゃいます(*_*)
まだまだカワイイおチビちゃんたちのケンカです♡
今日は、ちょっとした事件が起こりました(>_<)
おチビちゃんたちがおやつに食べたガム・・・
食べ終わったらティッシュに包んでゴミ箱へ捨てるルール。
しかし、今日は何らかの理由でガムがそのままゴミ箱へ
そのガムが何らかの拍子に床の上に落ちてしまったみたいで
私がしゃがみこんで片してるときに
たまたまそのガムをひざで踏んじゃっていました(-_-)
立ち上がった瞬間、床と私のお気に入りパンツのひざ辺りが
ガムでブニューーーッですっ
えっーーーーっ(◎o◎)!!!!
もう、ショック
誰よ。。。誰なのよ。。。
おチビちゃん2人は沈黙。
たぶん、三男くんです。
いや、犯人は三男くんです。
もうっ、いつも約束してるでしょ? プンプン(`^´)
それよりガム取りだわ!!
急いで冷蔵庫からマヨネーズを持ってきて床に張り付いたガムの上に少々。
のっけたマヨネーズといっしょにゴシゴシ磨きました。
やったぁ~、取れた~、ピカピカの床に戻りました。
おチビちゃんその様子を見て安心(^-^)
でも、でも、私のお気に入りのパンツのガム!!
もう、思い切ってマヨネーズをのっけて擦ってみました。
あらっ、取れてきてる~よかったぁ~
ガムは無事取れてくれました。。。が
マヨネーズに入っているオイルのシミがちょっこっと心配(*_*)
あとは洗濯機に任せるしかありません(涙)
ふぅ~、退屈しまくっているおチビちゃんたちこんなこともあるよね~
私の落ち込んでいた顔を見て反省していた2人組でした。
2012年09月16日
子ども達にっこり♪
中学校の運動会やっぱり延期になっちゃいました~(*_*)
今朝もいつものように登校する長男を起こし準備支度
おチビちゃん2人を起こさないように・・・と頑張っていたのですが
なぜだか休みの日は目覚めの早いお2人さん~(笑)
いつもと変わりない日曜の朝でした。
結局、中学校の運動会は19日の水曜日に延期。
この週は三男くんの運動会も22日土曜日に入ってるので
お弁当を2回も作らなくてはなりません (+o+)
うーっ、頑張ります。
今週、たくさんの頂きものがありました。
いつもうれしい頂きものばかりありがとうございます。
子ども達もにっこりです(*^_^*)♡
青森のりんごジュース

2種類があって
赤色は、コクのある濃厚な味。青色は、さっぱり味。
飲み比べると微妙に違うかなぁ!?
茨城名物 なっとう味スナック(うめ味)

まだ誰も手を付けようとしないのですが・・・
見た感じ、うまい棒みたい。
我が家はみんな納豆好きなのでどんな味なのか楽しみです♪
ガトーよこはまのチーズケーキ

チーズケーキ好きの旦那さんは写真撮影を待ちきれずに
食べてしまいました(*_*)
チーズが濃厚でおいしい~と言ってました~♪
楽しみ~(^-^)♡
私たちは今日のおやつに頂きたいと思います。
2012年09月14日
癒されそう
今週、ずっとお天気が気になっています。
天気予報は、明日から☂マークがずらり(>_<)
なんだかイヤな予感!?
あさっての日曜日は長男くんの中学校の運動会です。
んー、なんだかお天気があやしそう(*_*)
今年初めての中学校の運動会。。。どんな感じなんだろう!? 興味津々です。
夏休みから部活と応援リーダーの練習を頑張っていた長男くん。
どんな姿を見せてくれるのかなぁ~!?
とても楽しみです(^-^)♪
さてさて
おとといの打ち合わせランチときにキラキラさんから
バスソルトもらっちゃいました~♡
ラッピングもかわいい~♪

バラのハーブのいい匂いでメロメロになっちゃいそうだぁ~♡
バラの花びらのチップも入っていてなんだかゴージャス
あーぁ、癒されそう~
この連休にバスソルトをたっぷり入れたお風呂にゆ~っくり浸かって
夏に溜まっていた疲れを取りたいっ!!と思っています(*^_^*)
キラキラさん、いつもありがとうございます(^-^)♡
2012年09月13日
今日こそはお返し♡
9月12日、昨日は旦那さんの誕生日でした。
いつも私たちの誕生日を盛大に盛り上げてくれる旦那さんなので
今日こそはお返し♡
お誕生日を私たちみんなで盛り上げてあげよう!!と
張り切っていました。
しかし、パーティーの途中で三男くん夢の中へ(*_*)
ケーキのろうそくを吹き消すころには爆睡。
んー、仕方ない。
そしたら4人でお祝いだ~♪
たくさん食べて飲んで笑って楽しかったね~
そして、おチビちゃん2人からのプレゼント☆

旦那さんの似顔絵。
次男くんが考えた、おチビちゃん2人の精一杯の気持ち♡
旦那さんも次男くんもうれしそう(^v^)♪
お誕生日にお手紙を書いてくれるようになったんだね~っと
2人の成長をとても喜んでいた旦那さんなのでした(^-^)♡
2012年09月12日
お腹いっぱい♪
今日は、ヒロタクさんとキラキラさんと三人で
おしゃべり&打ち合わせ&ランチ♪
ほっぺたが落っこちるくらい笑って食べておしゃべりして楽しんできました。
今日のランチは クレイトンハウスにて。

パスタ、サラダ、デザートのタルト、ドリンクのランチ♪

ボリューム満点☆お腹い~っぱい
ランチしながらの楽しいおしゃべりも(^u^)
またまたお腹いっぱいになっちゃいました(笑)
そして、今回のランチの目的は・・・
打ち合わせっ!!
もう少し先になるのですが11月に三人でイベントを予定しています。
ココはすごく盛り上がりましたよ~☆
また、詳しいことはこれからブログで紹介していきますね♡
楽しみにしていてくださいねっ(^-^)♪
2012年09月11日
とにかく瓶好き♡
今日も瓶、もらっちゃいました~♪

えーっ!? 瓶でしょ!?
みんなによく言われるんですが(*_*)
とにかく瓶が大好きなんです♡
なので最近はみんなが要らなくなった瓶を私にくれます。
ずいぶん前から気が付くと集めていて
変わったカタチの瓶と出会えたときは一人でニヤリ☆
もう、うれしくてうれしくて♪
お気に入りの瓶は部屋のあちらこちらに飾ったり置いてたり
フタつきの瓶は子ども達と集めたどんぐりや貝殻
子供部屋には小っちゃくなった鉛筆たちを瓶に入れたり
作業部屋にはボタンやクリップ、布テープ、レース
こまごました物を収納できます。
部屋には置ききれない瓶たちもたっくさん


これはほんの一部。
ふっ、ふっ、ふっ(^-^)♪
これからも地味に集めちゃいます♡
2012年09月10日
紺色♡
最近のお気に入り(^-^)☆
紺色のお洋服たち~♪
ボーダーの紺×白は大好きな柄なんですが
紺色オンリーのお洋服はあんまり冒険することがなくて
この夏、紺色に挑戦してみました!
まずは紺色の生地を見つけて来て
スカートみたいなワイドパンツ

作ってみました♪
大好きなボーダーとも相性バッチリ♡
そして、ワンピースも♪

こんな感じで着ています♪

まだまだ気になる紺色のお洋服たちです(^-^)
2012年09月09日
今朝もひと仕事
週末に入るとどうにもスイッチがOFFに入ってしまう私。
しかし、そういう訳にはいかない長男くんの部活動(*_*)
土日祝日関係ありません。
んー、この調子で起きれるのか心配(>_<)
明日もお弁当を作らなくては・・・と昨夜から目覚ましをセット。
今朝も無事に起きることができました~
っと・・今朝は私より早く旦那さんが起きていました。
早っ!!
キッチンの小窓からお庭を覗いて見るとしゃがみこんで何やらもそもそ
もしかして草むしり!?
先週も朝早くから中学校の奉仕作業。
今朝も早くからお庭の草むしり。
お外作業はいつもお任せしてしまって・・スミマセン(*_*)
でも、でも、お庭がとてもきれいになりました~♪
きれいなお庭はやっぱり気持ちイイね~(^u^)
バケツいっぱいの雑草たち

これは私がちゃんと片しておきます(^-^)
今日も朝早くからひと仕事ご苦労さまでした~
いつもありがとね♡
2012年09月08日
びっくり(笑)
今日は、三男くんの幼稚園の参観日&バザーでした。
いつもお家では上の二人に圧されぎみであまり主張のない三男くん。
年の離れた兄弟たちに囲まれ上手い具合に甘えてみたり、泣いちゃってみたり
最近では、自分の都合で使い分けっちゃったりしてます。
そんな三男くんの園生活・・・とても興味がありました。
しかし、園での姿にびっくり!!お家では見たことのないはっちゃけぶりでした(笑)
さすが三兄弟の三番目☆
やっぱり、ちゃっかりしていました。
毎朝、幼稚園の正門で立ちすくむ姿・・・あれは・・・(笑)
自分なりに演じていたんですね~♡
今日の参観日、三男くんの成長をみることができてよかったです(^-^)♪
そして、午後からのバザー
すごくいいお買い物ができてラッキーでした♪
これこれっ!!

スタディオクリップのコート
これもスタディオクリップのニット帽

二点ともバザー価格でびっくり(@_@;)
思わず近くにいたママ友を捕まえて自慢してしまいました(笑)
これからの季節に使えそうです♪
んー、今日は三男くんの参観も楽しめたしうれしいお買い物もできたし
大満足の一日でした~(^-^)♡
2012年09月07日
夏の思い出♡
いよいよ今週から学校、幼稚園が始まりました~
それぞれ運動会の練習も始まったみたいで
3兄弟、相当お疲れなのか・・とにかく、よく寝ます。
おまけに三男くん、毎朝幼稚園の正門で立ちつくし動こうとしません。
強引に引っ張って行くと私の後ろに隠れ離れません(ToT)
うーぅ、しばらくは続きそうです(汗)
今年の夏、長男もなかなか忙しくなり家族みんなでお出かけすることも
かなり減ってしまいました。
これは、思い出づくりしとかなきゃ!!とどうにかお休み2日間を確保。
家族で思いっきり楽しんできました♪
熊本の熊本市立博物館でやっている「恐竜展 2012」へ

発掘されたティラノサウルスREXの骨。実物大にみんなで(@_@;)
大きな声で叫び動く実物大の恐竜たち
迫力満点\(◎o◎)/!
初めて目の前で見る恐竜たちに圧倒されまくっていた三男くん(笑)
最後の実物大の動くティラノサウルスの前では恐怖のあまり
博物館中に響き渡るくらいの大きな声で泣き叫んでいました(笑)
そして、
御船のイオンへ遊びに寄ったついでに
次男くん、三男くん~お化け屋敷☆初体験☆

かわいい感じのお化け屋敷だったのですが
本気で怖がっていたおチビちゃん二人♡
二人とも思いっきり泣き叫んでいました(笑)
もう1日は、
お墓参りの帰りに串間の高松海水浴場へ泳ぎにいきました。
いつもは日焼けするのが嫌で完全装備して見学している私なんですが
長男と海に来るのも今年が最後かも!?と思い
家族みんなといっしょに泳いじゃいました~(笑)
完璧に日焼け対策したつもりなんですがやっぱり日焼けしちゃっていました(笑)
この歳での日焼けはキツイです(+o+)
長いようで短かった夏休み~
んー、今年の夏休みは短く感じたかも!?です。
部活に明け暮れていた長男くん。
小学生になって初めての夏休み~遊びの世界を知った次男くん(笑)
その次男くんの後を必死で追いかけ回っていた三男くん(笑)
みんな成長です♡
ほとんどお家に居なかったような・・・
でも、楽しかった夏休み~♪
そして、貴重な2日間たくさんの思い出ができました♡