› フダンをみつける~雑貨編~ › 2012年11月

スポンサーリンク


上記の広告は一定期間更新のないブログに表示されます。新しい記事を書く事で広告が消す事ができます。

  

Posted by みやchan運営事務局 at

2012年11月25日

チョコ色パンツ♪


先日、出会ったチョコ色の布生地。


これで何か作っちゃお♪


自分の中のハンドメイドスイッチがONになるときを


ただひたすら待ち続けていました(笑)


今日あたりONかも!?


自分でも探り探り・・・


ミシンの前へ座ってみました。


よしっ!今日あたり行けるかも!?


布をバ――ンっと床に広げハサミで一気にザクザク


そのあとミシンでダァ――――ッ!!


簡単パンツ完成~♪



着るとこんな感じ



ボリュームたっぷりのパンツ
   

やっぱりこの色大好き♡


チョコ色っておいしそーでうれしくなっちゃいますよね♪


これからの季節に活躍しそうです(^-^)


  

Posted by ゆーふぁん at 21:40Comments(4)ハンドメイド

2012年11月25日

貴重な時間♡



きのう、夜に長男くんの部活お当番キャンセルのメール。


しかし、長男くん今日もしっかり朝一から部活。


お弁当作ってお見送り。


旦那さんも今日は休日出勤。


ご苦労さまです。


またまたお見送り。


連休の最終日、3人でゆっくり過ごそうと思っていたところ


次男くん、甥っ子、姪っ子から地区の文化祭へ遊びのお誘い。


もっちろんふたつ返事でお出かけ。


残るは、三男くん♡


ん―――っ、今日こそはゆっくり過ごしたい私・・・


いいかなぁ~!?  いいよね~!?


たまにはこんな休日もいいよね~!?


自分に言い聞かせ自分で納得(笑)


さっそく、先日見つけてきた生地でちょこちょこっとミシン。


久しぶりのハンドメイドに大満足~♪


この調子でおやつ作り♪


今日のおやつは、大学いも♡





給食みたい(笑)


お芋大好き三男くん♡


すごい勢いで食べまくりおかわりまで(笑)


なんだかこうやって三男くんと過ごすのも久しぶりかも!?


あ――っ、貴重な時間♡


私の前でニコニコおやつを頬張る三男くんの笑顔(^u^)


またまた今日も癒されました(^-^)♡

  

Posted by ゆーふぁん at 16:54Comments(0)育児

2012年11月24日

終わったぁ―っ!!



三男くんの発表会、無事終わりました~♡


ふ―――ぅっです(^_^;)


昨日の夕方から突然の高熱。


明日の発表会は参加できないかもね~と諦めかけていました(+_+)


とりあえず、お家にあった風邪薬を飲ませて安静に


横になって眠ったり起きたりをくり返して行くにつれ


徐々に復活っ!!


今朝には「今日は、お祭りだぁ―――」といって起き上がってきました(◎o◎)


本当によかったです。



去年まで次男くんの歌や踊りを一緒に座って観てた三男くん。


今年は、旦那さんと落ち着いて発表会を観覧できたことに


子ども達の成長をまたまた感じさせられてしまいました(*^_^*)


我が家の甘えん坊、三男くん♡


ようやく言葉らしい言葉を使い会話らしい会話ができるようになってきました(笑)


こんな感じで毎日幼稚園でどんな生活を送っているのかしらん・・・!?


私たちから見てもよく掴みきれない三男くん(・_・)


しかし、幼稚園で過ごしている三男くんの姿はまるで別人。


しっかり歌って踊って、ノリノリ♪


楽しませてもらいました(^-^)


来年はもっともっとお兄ちゃんになっているのかしらん♡


うれしいような・・・さみしいような・・・


・・・想像もつかない三男くんです。


でもでも、お熱が下がって発表会に参加することができて


ホントよかったですっ(^-^)


さ~て、連休の最終日。


明日は朝から長男くんの部活の当番です!!


こちらもがんばりますっ(^-^)♡

  

Posted by ゆーふぁん at 16:40Comments(2)育児

2012年11月23日

*12月のお知らせ*



次回イベントのお知らせ♪


今度、三男くんの通っている幼稚園のハンドメイド仲間の数人が集まって


ちょこっとしたイベントをやります。


私も含めまだまだ子育て真っ最中だったりお仕事だったり


ゆっくりと雑貨を見たりワークを楽しんだり・・・が


忙しくてなかなかできない(>_<)というみなさん!


そんな日頃のお疲れを癒しに遊びに来てみませんか?


5人のハンドメイド雑貨とワークも楽しめますよ♪



slowry-company(スローリー・カンパニー)      
    
    12月7・8日(金・土)

    10:00~16:00 

    場所  上小松公民館
        
        宮崎市大字小松2645番地 


  
    ヒロタク

    *hiron*

    forest*

   POP-SENTO

  Usually-Found


麻小物・毛糸・フェルト小物・革小物・布小物


POP-SENTさんの作品♪


ポップな色使いですよねっ


個性的なきのこちゃんやかえるちゃん。


私のお気に入りはくまちゃんです♡


POP-SENTさんは、すらりさんにも納品していますよ(^-^)


ほかにもフェルトで作った髪留めやくるみボタンなど


女の子がメロメロ♡になっちゃう作品ばかりです(^v^)




  

Posted by ゆーふぁん at 10:33Comments(2)イベント

2012年11月22日

フダンを見つける♡



今日は、参観日が終わったあと長男くんに頼まれていたお買い物へ~♪


こちらもちょこちょこっとすませ・・・


近所のホームセンターへ寄り道。


いつもは、必要なものだけをかごに入れすぐさまレジへ


でも、なんだか今日はじっくり見たい気分♪


よしっ、店内の端から端の列をぜ~んぶ制覇しちゃおっ!!


一列、一列、キョロキョロ(笑)


お―――っ、こんなものまで置いてあるのねぇ~ひとりでブツブツでした(笑)


そして、これこれ見つけちゃいました♪


coffee pot



わーい、めちゃくちゃお安い(^v^)


さすがホームセンターですね♡


最近、寒くなってきて長男くんがmilkたっぷりのカフェラテを作るようになり


少量のお湯を沸かすのにフダン使っているケトルでは大きすぎて


けっこう時間が掛かっちゃう(-_-)と不評でした。


いつも使っていたミルクパン鍋



これで少量のお湯を沸かしていました(笑)


小さめのケトルがあったらなぁ~と思ってたところ


ホームセンターで出会いました♡


このcoffeepotだったら長男くんが雑に扱っても気にならない(笑)


我が家の男の子たちにも使いやすくていいかも!?


さっそく今日から使ってもらおうと思います(^-^)♡


  

Posted by ゆーふぁん at 20:15Comments(2)フダン

2012年11月22日

まつぼっくりツリー



今日からもみきさんち anniversaryイベント2日間っ!!


ん――ッ、私も行きたいっ(>_<)


・・・ですが


今日は、次男くんの参観日。


そのあと三男くんが小学校の体育館で発表会の練習をするそうなので


ひそかに見学の予定。


そして、今日こそは長男くんに頼まれていたお買い物を済ませて


よしっ、今日も走り回ります(^-^)♪



さてさて、


先日、家族で拾いに行ったまつぼっくり。


たっくさんあったのでおチビちゃん2人と一緒に


簡単クリスマスツリーを作ってみました~♪





まつぼっくりを合わせてグル―ガンで固めて行き


どんどんお山になるように重ねていきました。


わ~ぁ、ツリーになってるね~♪


おチビちゃん2人、大興奮でした♡


最後にいろんな色や大きさの違ったボタンを好きなところにくっ付けて


まつぼっくりミニミニツリーの完成☆


やったぁ~(^u^)


おチビちゃんたちとルンルン♡


この調子でそろそろ子ども達のテンションを上げて行かなくっちゃ!!


リビング用のツリーもそろそろ準備しなきゃ!!


ん―――っ、やることいっぱい(>_<)


もう、そんな時期なんですよね~


  

Posted by ゆーふぁん at 09:11Comments(0)ハンドメイド

2012年11月20日

もみきさんち anniversary 納品へ


今日、もみきさんち 4th anniversary イベント納品して来ました♪


着々とイベント準備が進んでいましたよ~(^v^)


前回、もみきさんちへ納品に行ったときより


お店の雰囲気もかなりかわっていてステキになっていましたよ♡


イベント楽しみですね~♪





作家袋もたくさんありました!



かわいい瓶もたくさん♡


しかも、このコップや瓶たち雑貨類20%OFFだって~(・_・)


びっくり!!イベント価格!! 


かなりお安くなってる・・・


絶対、ゲットしたいですよね~♪


う――ゥ、私も行きたいっ(>_<)


もみきさんち、ぜひぜひ遊びに来てくださいねっ(^-^)♪


  

Posted by ゆーふぁん at 18:47Comments(2)ハンドメイド

2012年11月19日

もみきさんちイベント~4th anniversary~



いよいよ今週の22,23日(木、金)


おうちde小さな雑貨屋さん もみきさんち 4周年 anniversary 


イベントが開催されます♪





私も今、イベント作品の準備中なんですが・・・


明日には納品できそうです!


いつもギリギリでスミマセン(*_*)


それにしても楽しそうなイベントですよ~(^u^)


やっぱり一番気になるのは♡


作家袋ですか!?


もみきさんちに委託されています作家さん方の作家袋は毎回大人気ですよね


何が入っているのかしらん・・・!?


とっても楽しみー♪


しかも数量限定なのでお早めにgetですねっ(^v^)


作家さん方のプチフリマ。


そのほかにも特典いっぱいですね~


食べ物屋さんも気になります(笑)


去年のanniversaryではプチフリマに参加させて頂いたんですが・・・


今年は、次男くんの参観日や三男くんの発表会や発表会準備などなど


行事ごとが一気に重なってしまい参加できません(*_*)


残念です。


できたら時間を見つけて遊びに行きたいと思っています!


ぜひ、みなさんも「もみきさんち」遊びに行ってみてくださいねっ(^-^)♪

  

Posted by ゆーふぁん at 21:03Comments(4)イベント

2012年11月19日

お気にのブレスレットに♡



先日のイベントOKURIMONOで甥っ子のbirthdayプレゼント用に


キラキラさんから作ってもらったブレスレット。


きのう甥っ子に会ったら付けていてくれました♡




わーい、ちゃんと付けていてくれたんだぁ~


気にいってもらえてよかった~♡


男の子らしいブルーを基調に作ってもらいました。


こちらは、以前キラキラさんに作ってもらった長男くんのブレスレット



たま~のお出かけに付けています。


我が家の長男くんも中1、甥っ子も中3。


まだまだ成長中のお二人さん♡


たくさんの幸せがおとずれますように・・・


  

Posted by ゆーふぁん at 16:24Comments(2)フダン

2012年11月17日

買っちゃう買っちゃう♪



今日は、次男くんの小学校のバザーでした。


朝から雨・・・


ん――、これでは三男くんがお外を長い距離歩けないなぁ~


ずっと空とにらめっこ(>_<)


午後近くになり雨が小降りに・・・


よし、今だ、出発っ!!


体育館でやっていたバザーにギリギリ入り込み(笑)


もう、ホントに少ししか残っていないバザー品を物色。


やっぱり残り物ばっかり・・・


でも、バザー品を残したくない知り合いの役員のママ友に呼び止められ


持ってけ価格に変更の話し!


それなら買っちゃう買っちゃう♪


左が保冷保温bagに右がブランケット


bagを握っていたらブランケットがおまけでついてきました(笑)


次男くんのTシャツ


全部で20円♪


もっと早く来ていたらいいものがあったかも!?ですね(笑)


  

Posted by ゆーふぁん at 20:35Comments(4)フダン

2012年11月17日

雑貨屋さんで見つけたもの♡



昨日、憩工房さんで見つけたもの♡


昔、給食で使っていた食器とトレー。


レトロな感じがいいなぁ~(^u^)


ここで出会えたのがうれしくって何枚も買っちゃいました♡


この食器を使って今日のおやつをセッティングしてみましたよ~


早めのおやつタイム♪




実家からもらった半割りどら焼きとほうじ茶。


今日のおやつは、和菓子♡


我が家のおチビちゃんたちは*あんこ*が大好きなので大喜び!


半割りどら焼きとmilkで頂いていました(笑)


おチビちゃん2人組は、どうやらこのキラキラする食器が


何だかめずらしいみたいでした~(笑)


うちの2人にはいいかも!?


とても軽いし食器が重なり合っても激しい音がしないので安心。


これから大活躍しそうです!


この食器は、かなり古いものなので昨日のうちにとりあえず煮沸消毒。





とにかく何かに使ってみたくて・・・(笑)


これからどんどん使って行ってもっといい感じ出したいと思っています♪  

Posted by ゆーふぁん at 14:42Comments(2)フダン

2012年11月16日

打ち上げ&雑貨屋さん巡り♪



今日は、ヒロタクさんとイベントOKURIMONOの


打ち上げランチ&雑貨屋さん巡りして来ました♪


地図が苦手な私たちは車のナビを頼りに出発!


そんなナビにもついて行けず・・・


あっちぐるぐる、こっちぐるぐるしながらようやく目的地でした(笑)


まずは、ちゅらさんへ


ランチを楽しみながら雑貨をキョロキョロ(^-^)


私の大好きな瓶たちがたっくさん♡


もう、メロメロな私でした・・・


ちゅらさんの別館にもお邪魔してみました。


レトロな雑貨たちがこれまたたっくさん!!


ん―――っ(>_<)


ヒロタクさんと「ワ―――ぃ、これ見てっ!! これ見てっ!!」と大興奮(笑)


いい感じの瓶たちもいっぱいでしたよ~


次に向かったのは、雑貨屋kom*komさん♡


ずっと、ずっと行きたかった自宅shopにお邪魔しました♪


キャ――ァ(>_<) やっぱりステキ♡


玄関入ってのスペース


ディスプレイもステキ


瓶好きの私にはたまらないっ!!



アンティークのステンドグラスがいっぱい


それぞれにデザインが違っていて重みもあってとてもステキでした♡


あまりにもツボすぎて(笑)



kom*komさんちのプライベート空間までお邪魔(>_<)


kom*komさん、ごめんなさーい(*_*)


瓶好きな仲間がここにいたっ!!と思って大興奮の私でした(笑)


たっくさん色んなお話しができてとっても楽しかったです~


ありがとう♡ kom*komさん♡


また、お庭が完成したころにお邪魔させて頂きますねっ♪


もうお腹いっぱい大満足でkom*komさんとお別れしたあと


あともう一軒っ!!  憩工房さんへ


ゆーっくりと時間が流れている感じが好き♡


何気なく置いているものすべてがステキに見えるんですよね・・・


ステキです♡


憩工房さんでは、昔使われていた給食の食器とトレーを購入。


また今度、紹介しますね。



大・大満足の打ち上げランチ&雑貨屋さん巡り♪


かなり癒されました~


ヒロタクさん、楽しい1日をありがとうございました♡


また、雑貨屋めぐりしましょっね(^-^)



  

Posted by ゆーふぁん at 17:13Comments(6)フダン

2012年11月14日

bag in bag


先日のイベントOKURIMONOからこっち


ハンドメイドの方はちょこっと休憩中(^-^)


疎かになっていたお家のことや子どもたちのこと・・・


などなどに集中です♡


そんな中、うれしいお話しがありました♪


イベントOKURIMONOでチョコレート色の麻bagが何点かお嫁入りしました♡




ありがとうございます(^-^)


その麻bagをいつも使っているbagの中にいつも入れていて


お買い物やちょこっとのときに取り出してお財布や携帯を入れて使ってるよ~


便利だしちょうどいい大きさ!というお話しをお客様より頂きました。


いつも使ってくださるなんてうれしー♡


感激ですっ(>_<)


本当にありがとうございます。


bag in bagなんですね~


そんな感じの大きさだったかも!?


いつも使えるように忍ばせて置いてくれるなんて(>_<)


フダンを見つけてくださったんですね・・・♡


ホントにうれしかったです!


そんなうれしい言葉を胸にまたまたハンドメイドがんばろう!!と


たくさんのエネルギーを頂いた私でした(^-^)


  

Posted by ゆーふぁん at 17:28Comments(0)フダン

2012年11月12日

イベントでみつけたもの♡


3日間のイベントOKURIMONOでみつけたもの(^-^)♡


ヒロタクさんが出されていた巻き巻きレース。


糸巻棒!?にくるくる巻かれたレース。


それぞれ3本♪


ヒロタクさん!!いいの!?ハンドメイドに使わないの!?


といいながらゲットしました。


このまま飾っていてもかわいいので使い道が決まるまで


お部屋に飾って置きたいと思います♡


それとヒロタクさんがひきそろえ糸で作ったぼんぼん付きヘアゴム。


もらっちゃいました♡


ひきそろえ糸がやっぱりかわいいですね~


赤い色の物をほとんど持っていない私・・・ポイントになってかわいいかも!?


なんだか赤色って新鮮だなっ(^-^)


あと、KIRAKIRAさんのところでブレスレットをワーク・・・


いやいや、作ってもらっちゃいました(笑)


今月、甥っ子が誕生日だったのでプレゼント用に。


あっ、画像がない。。。(*_*)


ブレスレットは昨日のうちに甥っ子にプレゼントしてしまいました。


残念です(ToT)


イベントの3日間、あれもこれもかわいいものばかりで


ホント困っちゃいました~。


それとKIRAKIRAさんにも断舎利してるの!と色んなもの頂きました。


ありがとうございました(^-^)♪

  

Posted by ゆーふぁん at 16:35Comments(2)イベント

2012年11月11日

OKURIMONO3日間♡


イベントOKURIMONO3日間、無事終了しました。





OKURIMONOにご来店下さいました皆さま


誠にありがとうございました。


ドキドキわくわくしながら始まったOKURIMONO~♪


ホントにあっという間の3日間でした。


のーんびり、まーたっりとした中


とても充実した楽しい3日間を過ごすことができ


感謝の気持ちでいっぱいです♡


ヒロタクさん、KIRAKIRAさん楽しい時間をありがとうございました♡


そして、差し入れもみなさんありがとうございました(^-^)♡


  

Posted by ゆーふぁん at 18:39Comments(4)イベント

2012年11月11日

OKUROMONO11:00open



イベントOKURIMONOいよいよ最終日です。


何だか・・・さみしいですね~(*_*)







今日も1日思いっきり楽しみたいと思います(^-^)


11:00よりOPENです。


たくさんの出会いがありますように・・・


ヒロタクさん、KIRAKIRAさんの3人でお待ちしております♡


ぜひ、遊びに来てくださいね♪

  

Posted by ゆーふぁん at 09:47Comments(0)イベント

2012年11月10日

OKURIMONO2日目♪



OKURIMONO2日目~♪






本日はお足下わるい中、ご来店くださいましてありがとうございました。


午後過ぎたあたりからとうとう雨になっちゃいました・・・が


やっぱり楽しい1日でした♡


今日もあっという間に終わっちゃいましたぁ~


楽しいときを過ごしていると時間が過ぎちゃうのがホント早いですよね~


今日も充実した1日をありがとうございました(^-^)


KIRAKIRAさんのワークは、いつも人がいっぱい♡



ヒロタクさんの巻き巻き毛糸は大人気です♪

あれもこれも欲しくなっちゃいます♡




OKURIMONOいよいよ明日までとなってしまいました(^u^)


なんだか・・・寂しいです。


またまた明日ものーんびり3人でお待ちしております♡


ぜひ、遊びにいらしてくださいね(^-^)♪


  

Posted by ゆーふぁん at 18:20Comments(4)イベント

2012年11月10日

OKURIMONO~おくりものinウルワシ二日目


本日、AM11:00~PM4:00 二日目オープンです






場所はとても素敵なお店でランチも大人気な

☆珈琲専門店 ウルワシ 一ツ葉店様 敷地内

住 所 宮崎市阿波岐原町前浜4276-1083
TEL 0985-20-8134
FAX 0985-20-8151
営業時間 10:00〜23:00(LO 22:15)
定休日 元旦のみ
駐車場 30台 その他 禁煙席あり、バリアフリー仕様







お近くにお寄りの際は是非お立ち寄りください。  

Posted by ゆーふぁん at 10:04Comments(0)

2012年11月09日

OKURIMONO1日目ありがとうございました♡





OKURIMONO~おくりもの~1日目、無事終了しました。


たくさんの方々にご来店いただきありがとうございました♡


わくわくドキドキ始まったOKURIMONO~おくりもの~


とっても楽しい初日でした~♪


楽しすぎてあっという間に時間が過ぎていました(笑)


明日も11:00よりOPENです~♪


ヒロタクさん、KIRAKIRAさん、3人でお待ちしております♡


ぜひ、遊びに来てくださいねっ(^-^)



*ヒロタクさん、KIRAKIRAさん、明日もよろしくお願いしますねっ♡*





  

Posted by ゆーふぁん at 19:16Comments(4)イベント

2012年11月09日

本日より開催 OKURIMONO~おくりもの~1日目

OKURIMONO~おくりもの~初日 本日より3日間スタートいたしました。



ヒロタク

Usually-found

KIRA☆KIRA

自分だけのオリジナルブレスレットも作れます。


お近くにお寄りの際は是非お立ち寄りください


場所はとても素敵なお店でランチも大人気な

☆珈琲専門店 ウルワシ 一ツ葉店様 敷地内

住 所 宮崎市阿波岐原町前浜4276-1083
TEL 0985-20-8134
FAX 0985-20-8151
営業時間 10:00〜23:00(LO 22:15)
定休日 元旦のみ
駐車場 30台
その他 禁煙席あり、バリアフリー仕様

  

Posted by ゆーふぁん at 13:11Comments(2)