› フダンをみつける~雑貨編~ › 育児 › サンタさんへの手紙

2011年12月16日

サンタさんへの手紙






サンタさんへの手紙



子どもたちがはしゃいでますアセアセ



いつの間にかサンタさんへ書いた手紙がなくなっていたからオドロキ



毎年、我が家では子どもたちがそれぞれ欲しいプレゼントを手紙に書いて


旦那さんがサンタさんのところへ送る・・・というのが恒例となっています。


でも、お利口さんにしてないと手紙は届かないことになっているのでアセアセ



この時期、子どもたちはそれぞれ私のお手伝いやお部屋のお片付けにすごく励みますピカピカ



「そのお手紙はね、サンタさんに届いたらサンタさんが種を撒くんだよ

そしたらスクスク芽が出てきてプレゼントの実になるんだよ

早くお手紙出さなきゃ育たないよっ、早く出そうね♪」




その手紙がなくなっているということは・・・


クリスマスにはプレゼントが届くかも!?!?

サンタさんへの手紙



そういえば去年のこの時期に長男がぷりぷり怒って帰ってきました。


友達が「サンタさんはおらんとよ、本当はお父さんとお母さんやっちゃかいダウン」って・・・

長男は「そんなわけないっ!!!  ぼくは、サンタさんが走ってるそりの鈴の音を確かに聞いたことがある!!!」・・と反論したそうです。


そうだよねぇ~~~!!!私も必死にうなずきましたキョロキョロ


サンタさんを信じられなくなったときからプレゼントは届かなくなっちゃうんだよねぇ~


長男は、当たり前じゃんピカピカとドヤ顔でした ヽ(^。^)ノ


今年の長男くん何も言わないけど・・・(笑)


出来るだけ純粋なまま育ってほしいもんですね。






同じカテゴリー(育児)の記事画像
貴重な時間♡
終わったぁ―っ!!
彼の成長☆
運動会☆
三男くんの芋掘り
☆祝5級☆
同じカテゴリー(育児)の記事
 貴重な時間♡ (2012-11-25 16:54)
 終わったぁ―っ!! (2012-11-24 16:40)
 彼の成長☆ (2012-10-29 17:16)
 運動会☆ (2012-10-14 21:05)
 三男くんの芋掘り (2012-10-10 16:13)
 ☆祝5級☆ (2012-10-02 16:44)

Posted by ゆーふぁん at 10:18│Comments(6)育児
この記事へのコメント
かわいい。
息子の小一の時にそれに似た事件ありました。上に大きなおにいちゃんおねえちゃんの居る子が教えてくれるんですよね。
。。
うちの息子も信じてるのか、はたもや信じているフリをしているのか?いまだに不明。必ず25日の朝、「今年は来ないかと思ってたけど。。。来たァ。やった。」って言ってましたけど。
気も変わって12月の初めに欲しいと言ってたのが、途中変るんですよ。なんで、サンタさんは、空を飛んでも、2週間前にはプレゼントを用意してないと、日本の宮崎まではなかなか間に合わないんだからと、締め切りを我が家は2週間前と、気持ち変らないことと、手紙かかせることやってましたね。

今は、「欲しいモンがない」って言ってこまってます。
まっ中学生だからもういいかな(笑)
Posted by ぐりーんざうるす1号 at 2011年12月16日 11:16
うちも、長女が中一の時、学校で友達から笑われたと、帰って来たことがありました。「妹がサンタさんが飛んでいくのを見た」と反論したそうですが・・・
家に帰って妹にそのことを話したら、「そうよ知らんかったと」と言われ、もう、パニックでした。サンタさんを信じれる純心さ、いいですよね。
もう、20年程昔のことです。
Posted by cotton at 2011年12月16日 11:50
うちも同じ方式ですお手紙がいつの間にかなくなってる~と大騒ぎでした
クリスマスプレゼントを開ける姿が楽しみですね
Posted by むうちゃん at 2011年12月16日 17:35
>ぐりーんざうるす1号さん

子どもが小さいうちは、あぁでもないこうでもないと

クリスマスを必死に盛り上げようとしますが・・・

小6の長男はそろそろプレゼント目的だけのような

冷めたご様子・・・(>_<)

まだまだ小さな兄弟たちに夢を持たせてあげたいので

気づいてるとしても気づかないふりをお願いしたいですっ!!

そこのところどうなのか・・・

母としては今とても気になってるところです(笑)
Posted by ゆーふぁんゆーふぁん at 2011年12月17日 11:33
>cottonさん

子どもたちはこの時期とても必死ですよね~☆

色んなところで変装したサンタさんを見かけますが・・・

そんなサンタさんでも子どもたちは目を輝かせうれしそうに

見ていたりしています。

ホント、疑いのない純粋な心・・・いいですよね~(^-^)
Posted by ゆーふぁんゆーふぁん at 2011年12月17日 11:42
>むうちゃん

毎朝起きると次男がクリスマスまでのカウントダウンを
指折り数えて待っています(*^_^*)

我が家のツリーの下には三男がおもちゃたちをあちらこちらから集めて来て飾ってくれています・・・
彼なりの嬉しさ表現だと思って・・・
毎日少しづつ私が片しているところです・・・(笑)
Posted by ゆーふぁんゆーふぁん at 2011年12月17日 11:51
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
サンタさんへの手紙
    コメント(6)