2011年12月17日
長男の手料理~♪
最近、寒さがちがいますよね~(>_<)
あみあみしようとするけど思うように指が動かない・・・

いやいや、年のせいかもです(笑)
最近は、ハンドメイドもスローペースで
子どもたちの行事や習い事、すべてに合わせて一緒に過ごさせてもらっています

今、「もみきさんち」に納品予定の福袋づくりをじみじみにやっています。
「もみきさんち」 初商いの福袋 「Usually-Found」 お楽しみに

さて、
昨日は、長男が来週の水曜日学校で家庭科の時間に調理実習があるということで
予行練習・・・「ジャーマンポテト」作りに挑戦しました

最近は、よくキッチンにも立たせているので私が口を出さなくても手が動いています。
教科書を見てせっせと作っていました。

味付けも自分流でお好きに・・・

すべてスムーズに出来上がりました


みんなで試食~♪
んーーーーーん、おいしーーーーーーぃ


弟たちも大喜び \(◎o◎)/ もうないの!?ないの!?
まだ食べたいっ!!!
あまりのおいしさにみんなお箸が止まりませんでした

また、近いうちに作ってもらわなくてわ・・・

最近、長男の料理の腕がメキメキと上がっています

この調子で・・・次はなにを作ってもらおうかなぁ・・・

Posted by ゆーふぁん at 13:01│Comments(4)
│育児
この記事へのコメント
すごーい。
何年生ですか?今ジャーマンポテトを作る実習なんだ!!
私もいだだきたぁーい。
そばに居なくても、大丈夫なんだ。これまたすごい。
うちのむすこも、鍛え直さなきゃ!!
何年生ですか?今ジャーマンポテトを作る実習なんだ!!
私もいだだきたぁーい。
そばに居なくても、大丈夫なんだ。これまたすごい。
うちのむすこも、鍛え直さなきゃ!!
Posted by ぐりーんざうるす1号
at 2011年12月17日 14:12

>ぐりーんざうるす1号さん
長男は、小6なんですが・・・
私がこんな感じなので
子どもたちの方が意外としっかりしていて
とくに長男には頼りっぱなしです (+_+)
長男は、小6なんですが・・・
私がこんな感じなので
子どもたちの方が意外としっかりしていて
とくに長男には頼りっぱなしです (+_+)
Posted by ゆーふぁん
at 2011年12月17日 20:47

いいですね~
キッチンに立つ姿が頼もしい
私も密かに憧れてるんですけどね~……母の日カレー
来年こそは

ゆーふぁん家の男性陣……goo~です

キッチンに立つ姿が頼もしい

私も密かに憧れてるんですけどね~……母の日カレー

来年こそは


ゆーふぁん家の男性陣……goo~です

Posted by むうちゃん at 2011年12月18日 00:33
>むうちゃん
うちの男子たちは、
結構あれこれ動いてくれるので助かりますよね~☆
まだまだ、おチビちゃんたちも教育しなくてわ・・・(笑)
うちの男子たちは、
結構あれこれ動いてくれるので助かりますよね~☆
まだまだ、おチビちゃんたちも教育しなくてわ・・・(笑)
Posted by ゆーふぁん
at 2011年12月18日 11:54
